Skip to main content

2 posts tagged with "Diary"

View All Tags

CTF作問感想 - 2022

· 32 min read

2022年につくった各問題の作問感想や背景の話です[^top-1]。writeupではありません。 非常に遅くなってしまったし、そもそも需要はあるのだろうか...🤔

2022年は全部で14問つくりました(web:11, misc:3)[^top-2]:

  • SECCON CTF 2022 Quals:
    • [web] skipinx
    • [web] easylfi
    • [web] bffcalc
    • [web] piyosay
    • [web] denobox
    • [web] spanote
    • [misc] latexipy
    • [misc] txtchecker
    • [misc] noiseccon
  • SECCON CTF 2022 Finals:
    • [web] babybox
    • [web] easylfi2
    • [web] MaaS
    • [web] light-note
    • [web] dark-note

SECCON CTF 2021 作問感想

· 12 min read

English writeup is here.

他の人が参加記を書いてていいなと思ったので、自分も書きます。作問の感想や背景を書いているだけなのでちゃんとしたwriteupを読みたい人はこちらを参照ください。


今年は作問メンバーの一員としてSECCONに関わることになりました。./Vespiaryからは私とXornetが作問に加わりました。

作問の打診を受けたときに、作問したことがない自分がSECCONという大舞台(?)で作問してもいいのかという不安があったのですが、初心者だからという理由で遠慮してたら一生作問やらないだろうなと思ったので、参加表明をしました。最初はみんな初心者ですし。とは言っても、参加表明したからには自信もった問題を準備する責任は当然あるわけで、がんばって作問しました。問題を見てくださった方々、解いてくださった方々ありがとうございます。観測したwriteup・感想は全部読んでます。

今回はwebカテゴリで4問つくりました。

  • [web] x-note: 3 team solved / 428 pts
  • [web] Cookie Spinner: 7 team solved / 322 pts
  • [web] Sequence as a Service 1: 20 team solved / 205 pts
  • [web] Sequence as a Service 2: 19 team solved / 210 pts